長年苦しんだ腰痛がピタッと変わる!鍼灸師が選んだ腰痛解消グッズ!

腰痛 男性

ぶっちゃけ鍼灸師

こちらでは、鍼灸師がおすすめする、腰痛解消グッズを紹介しています。

ただの腰痛解消グッズではない

鍼灸師
自分の話ですが、、、^^;
鍼灸資格をもち、自分も腰痛に悩み、腰痛の勉強をしてはや10年、、、

いろいろと試していく中でこれは使える!と思った腰痛解消グッズを厳選しました!

ぶっちゃけ鍼灸師

つまり、「自分自身で納得がいった腰痛解消グッズ」言えるのです!

あなたのつらい腰痛をスッキリ解消する【腰痛解消グッズ】ここから

1骨盤ベルト

ポイント
筋力が落ちない骨盤ベルト
腰痛には、骨盤ベルトが基本です!
骨盤ベルトをしっかり締めておくことによって、腰椎への負担を軽減させて腰痛を緩和させます。

しかし、みなさん気にされるのが、骨盤ベルトをつけていると筋力が弱るのでは?という問題ですね。
実は、筋力の弱らない骨盤ベルトがあるのです。

しかし、この骨盤ベルトというのは、腰が痛い間だけにしておきましょう。
いくら筋力が落ちないといっても、腰が痛くないのなら必要ありません。
詳細を見る

2腰痛解消マットレス

ポイント
体圧分散マットレス
寝ても腰の痛みがとれない、、、という場合は、睡眠の質が浅いだけではありません。

マットが体に合っていないために、寝ている間に腰椎に負担をかけてしまっている場合があります。


そこへ、体にピッタリ合った体圧分散マットレスを使うと、朝起きた瞬間から腰が痛くないので、1日気分よく過ごせます。

「寝ている間は、腰に負担がかからないのでは?」と思ったら大間違いです。
人間の人生の3分の1は、睡眠だと言われています。
もちろん、寝ている間も重力が働いています。

寝ている際に「寝返りをたくさんうつことが腰痛予防になる」と断言している整形外科医もいるくらいです。
つまりは、悪い布団(マットレス)にて、同じ姿勢をしていると、腰に負担がかかるという考えです。
そこへ、寝ている間でも負担のすくないマットレスを使うことによって、腰椎の負担を減らし、翌日の朝に腰が痛くないということが再現できるんどえす。
詳細を見る

3ストレッチDVD

ポイント



腰痛を解消するには、ストレッチがかかせません。
このストレッチハーツを使えば、腰のストレッチが容易になるのです。
毎日続ければ、まるで別人のような腰に生まれ変わるでしょう。
整骨院に毎日行っているのに、腰痛が改善されないならおすすめです。
メモ
病院(西洋医学)西洋医学においては、筋肉から原因があるという概念がありません。
レントゲン・MRIなどの画像では筋肉は映らないのに、診断をしてしまっています。
つまり、あなたの腰まわりの筋肉が緩むと「腰椎椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症・分離すべり症」が治る可能性もあります。
※ただし、痛みが悪化するようならば、中止してください。
詳細を見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です