動画で解説
このページの内容を簡単に動画で紹介ています。
原因不明の腹痛
まず原因不明とは、
病院にて受診済みであるにもかかわらず
原因がわからない人です
人によっては、心療内科・精神科にまわされる人もいます
原因
原因不明の腹痛の場合、
原因は該当神経の絞扼(つまり神経痛)です。
どこで絞扼を受けているのかといえば
胸椎10番から12番付近が多いです
人間の普通の生活で、
怪我などをのぞけば、腹部の筋肉を痛めることはほとんどないでしょう
ですが、抗重力筋である脊柱起立筋は
日常生活の疲労で硬くなります
起立筋が硬くなり、神経を絞扼するので
離れた場所で神経痛が起こっています
まさに、坐骨神経痛と同じ原理です
治療法
該当の胸椎に目星をつけて
※該当とは、神経の走行を目安にしてください
骨に当たるまで深鍼します
念のため、上下の胸椎にも深鍼します
さらに外側にも、角度をつけて椎体に当ててとめます
合計4本を置鍼(20分から35分)します。
腹部の痛む場所については、
患者さんを満足させる目的(見せ鍼)として
お灸してもいいですし、
複数本を浅鍼してもいいです
ぶっちゃけ鍼灸師
大腰筋(L1~L2)の絞扼なので
大腰筋刺鍼をします。
注意点
腹部に神経痛をおこすほどの筋緊張がある人は
置鍼中に、痙攣を起こす可能性があります
痙攣が始まったらすぐに抜かないと危険なので
術者が側で見ておかないといけません
複数回治療して、緩んでくれば
痙攣を起こすことはなくなります
注意点2
治療を重ねていくと、
腹部の痛みが消えて
次は、背中の痛みが再現します
これは、もともと、背中の痛みを放置したために
感覚神経を締め付けて麻痺していたものが
局部の痛みに変化したものなので
事前に、患者さんに
そのことを説明しておくほうがいいでしょう
局部の痛みだけなら、3回~10回ほどの治療が目安です
必ず、どこかで指導を受けてからにしてください