ぶっちゃけ鍼灸師
もくじ(クリックで飛びます) [隠す]
ストレスは、急には減らせない!?!
ストレスを減らせば、気分も良いし、体も楽になることは、誰でもわかっています。
でも、そんな簡単に、ストレスとうまく付き合えるかといったら、そうではないですよね。
このような場合は、ストレスを完全になくすのは、難しいでしょう。
でも、考え方を少し変えると、案外、上手に付き合えるようになります!
ぶっちゃけ鍼灸師
普段から心がけておくとストレスを感じなくなる ポイントが5つあります。
- 普段から
謙虚 になる - イライラっと感じたら、深呼吸をしてみる
- 人と積極的に会話をする
- 常に感謝の気持ちをわすれない
- 「ありがとう」を口にしっかりと出す
いかがでしょうか、この5つを心がけていると、ストレスが大幅に減るので、ぜひ試してみてくださいね。
誤解はストレスに発展するケースも多いので、しっかりと会話をすることが大事ですよ!
おすすめストレス解消法8つ
簡単なストレス解消法も紹介しておきますのでぜひとも参考に!
1:笑いでリラックス
笑いには、
面白くなくても笑顔をつくるのでもOK
自然に笑うほうが一番いいのですが、実は口角をあげてウソの笑顔でも脳にいい影響を与えます。
「ウソの笑顔」だけで【副交感神経優位】になったり、【α派】が出ます。
つまり、本当に笑ったのと同じ作用を得られるのです。
ただし、声を出しての本当の笑いのほうが、効果は高いです。
ストレスを感じたら瞬時に、笑顔になってみて♪
声を出して笑うと、さらに効果的
声を出して笑うと、自然と
※腹式呼吸には、
2:呼吸でリラックス
ストレスを感じているときは、呼吸も浅くなっています。あえてゆっくり、大きく深呼吸をすればすぐに落ち着きますよ。
呼吸は、
深呼吸だったり、ゆったりとした呼吸は、
深い呼吸の腹式呼吸でストレス解消
- 腹式呼吸には、
自律 神経を安定させる働きがあります。 - 腹式呼吸とは、お腹を使った呼吸方法です。
- 仰向けに寝て、呼吸すると誰でも自然に腹式呼吸ができます。
3:音楽でリラックス
音楽には、α波が出ると言われています。
ただし、どんな音楽でも良いわけではありません。
↓↓↓↓↓↓↓↓
α波を出すといわれている音楽
- モーツァルト「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
- スメタナ「交響曲 モルダウ」
- バッハ「G線上のアリア」
- ドビュッシー「亜麻色の髪の乙女」
- シベリウス「交響詩 フィランディア」
また、「リラックスできる音楽」などで検索すると、すぐにYou Tubeで見つかりますので、それらの音楽でも大丈夫です。
お気に入りの音楽もおすすめ
お気に入りの音楽を聴くと、α波が出ます!
気分が明るくなって、元気になれるお気に入りの曲を持ち歩こう♪
4:香りでリラックス
とくに植物系の香りがおすすめ♪
アロマテラピーの香りでリラックス
さらには、ハンカチにたらしておけば外出先でもリラックスできますね。
5:ハーブティー
ハーブティーは、香りで癒やされたり、成分にもリラックスしてくれる成分が含まれています。
さらにホットで飲むと、内蔵にもやさしいです。(*^_^*)
6:なにかに熱中する
頭を空っぽにすることは、ストレス解消に効果大!
案外、脳科学でも「肩こり・腰痛」がひどい場合は、そればかりの脳神経回路になるために「痛みを繰り返す」とされています。
つまり、何かに熱中すれば、その脳神経回路を断ち切ることができるので、慢性の痛みが治る場合がります。
好きなことや夢中なことで、嫌なことをわすれましょう!
熱中でおすすめなのは、例えばこれ↓
- 子供やペットと遊ぶ
- 読書
- 旅行に行く
- カラオケで大熱唱
- 好きな歌手のコンサートにいく
- スポーツ観戦
- パズルやゲーム
7:適度な運動
運動にもストレス解消効果があります。
汗をかけば気分転換できますね。
また景色もかわるのでさらにgood♪
ストレス解消におすすめの運動はこれ↓
- 散歩
- ウォーキング、ジョギング
- ストレッチや軽めの筋トレ
- 自分の趣味のスポーツ
- 部屋の片付け・掃除は、体を動かしてキレイにもなる!
- ゲームセンターで体を動かす系とかもOK
8:会話をする
人に話を聞いてもらうと、それだけでスッキリします。
ぜひ、重要なストレス解消法として信頼できる人を探しましょう。
- 家族と話をする
- 友達と話をする
- ネットの掲示板やコミュニティもいいかも
- カウンセラーや臨床心理士に話す
- 整骨院や鍼灸院の先生なんかもいいですね(*^_^*)
いかがですか?
ストレス解消法をたくさん紹介しました!
ストレスは、肩こりの原因だけでなく、体の不調の根源なので、なるべく減らす(上手に付き合う)ようにして下さいね!!
ぶっちゃけ鍼灸師
- とにかく寝る
- ぬるま湯でゆっくり入浴
- 好きな音楽を聴く
- 好きな香りで癒される
- マッサージに行く
- 美容院やエステに行く