”レンジでゆたぽん”ってなに?
株式会社 白元が販売している
電子レンジで温めるホットパックです。
中身は専用のジェルになっており、
繰り返し何度も使えるので経済的です。
値段は1,296円です。
”レンジでゆたぽん”を使ってみた感想
まず、外側の包装から中身を取り出します。
その中の包装は、開けずにそのまま使用するので注意してください。
電子レンジに入れる際ですが、
図のようにVの字に折り曲げてから温めます。
また、電子レンジの庫内の汚れが、本体についたまま加熱すると袋が溶ける可能性があるのでしっかりと拭いておくか、もしくはお皿に乗せましょう。
温める時間は以下のとおりです。
- 500w・・・2分30秒
- 600w・・・2分
- 1000w・・・1分30秒
電子レンジでチンしたら
ちょうどV字に折りたたんだ先端の部分を持ちます。
ここは、全然熱くありません。
別に、本体を持っても触れないほど熱くはないです。
そして、本体を専用のカバーに取り付けます。
最初は面倒だなと感じたものの、2回目以降はササッと中にしまえるようになります。
肩に巻いて、穴をとおすところがあるので、そうすれば、多少動いてもずり落ちない状態になります。
また、外して使えるので洗濯することも可能です。
本当に肩がじっくりと温まるの?
温かさの持続時間は、説明書には30分とあります。
がしかし、体感温度では15分位すると「ちょっとぬるくなったな~」と感じてしまいますが、それでも15分以降もじんわりとホカホカとはしています。
なので30分くらいは、確かに温かいな~と感じることが出来ました。
肩に乗せて重たくない?
肩こりの人って、普段から肩がずっしり重いと感じています。
だから、肩に物を乗せるのはツライ場合が多いので、重さも紹介しておきます。
レンジでゆたぽんの重さは557gです。
肩に乗せていても重たいとは感じないですね。
適度に安定する感じです。
”レンジでゆたぽん”の悪いところは?
レンジでチンした後に、いちいち専用のカバーに入れるのはちょっと面倒。
(でもすぐ馴れます。)
もうすこし、肩に当たる面積が広かったほうが気持ちいいかな。
レンジでゆたぽんの良い所は?
- 繰り返し何度でも使える!
- ちょっと”熱さが足らないな~”と感じたら、追加でチンするのはOK!
- わりと温かさが持続する。
レンジでゆたぽんはどこで売っている?
うーん、薬局とかで見かけたことはないですが、置いてるところもあると思います。
薬局の店員さんに聞いてみてください。
確実なのは、amazonで通販することです。
私もamazonで購入しました。
しかもamazonだとちょっと安くて、1,296円の19%オフで売っています。
ここだと、送料無料です。
↓
あわせて読みたい!関連記事です。

仕事中に肩こり解消!「コードレス低周波治療器」おすすめはこれ!

肩こりに効くサプリ「笑みの種」を飲んでみた口コミ!しびれにも効く!

肩こりに効く!肩こり温めグッズはこちら!
.png)
肩こりに効く!肩のツボ押しグッズはこちら!
.png)
鍼灸師おすすめのマッサージ機グッズ
.png)
猫背もスッキリ!猫背姿勢矯正グッズはこれ!
.png)
背中こり解消グッズで肩こりもスッキリしよう!

パソコンのときの肩こりなんとかしたい!
.png)
疲れない座椅子
.png)
自分で鍼(はり)をする方法

自分でお灸をする方法

刺さない鍼
.jpg)
あずきのチカラ口コミ!肩こり解消にレンジでチンするホットパック!

レンジでゆたぽん口コミ!自宅で簡単にホットパック!何度でもOK!
.jpg)
肌に直接貼るタイプのホッカイロ!蒸気の温熱シートを使ってみた感想
.jpg)
肩こり・神経痛に効く!温泉の素【黄金涌泉】の感想!
.jpg)