朝起きた時に、首や肩が痛い・肩こりがひどい!原因は?予防法は?

朝起きた時に、首や肩が痛くなることありませんか?

毎朝、起きるたびに

ポイント
  • が痛い、、、
  • が痛い、、、
  • 背中が痛い、、、
  • 肩こりがひどくなる、、、


という人たちがいます。
そして、動き出して、数分もすれば
「少しマシになる。」という方が多いです。

いったいこれには、どんな理由があるのでしょうか?
それでは、わかりやすく解説していきましょう!(´・∀・`)

なぜ、朝に痛くなるのか?

肩こりがひどい女性
結論から言います!
「朝、起きた時に、一番痛い!」というのは、
寝ている時は、血流が一番悪くなる時だからです!
血流が悪いと、痛みの物質が溜まりやすくなるから、痛みやすいのです。

では、なぜ寝ている時は血流が一番悪くなるのでしょうか?
実は、大きな原因が2つあります!

原因その1 【自律神経的な問題】

人間の体は、夜寝ている時に、血流が一番悪くなります。
これは1日中、動いている心臓を休めてあげるための、ごく自然な反応なので、問題はありません。

原因その2 【筋肉的な問題】

また、人間は動いているときは、血流が良いです。
それは動くことによって、筋肉のポンプ作用が、全身の血流を良くしてくれるからです。

しかし、寝ている時って筋肉がほとんど動きませんよね?
だから寝ている時は、血流が最低になるのです!

血流が悪いとなぜ痛いの?

肩こり女性
寝ている時に血流が最低になるのはわかったけど、でもどうして血流が悪いと、肩・首の痛みコリがひどくなるのでしょうか?
実は、これにも大きな理由が2つあるのです!!

理由その1 【肩の筋肉がよけいに緊張する!】

普段から肩こりがある人は、肩の筋肉が緊張しています。
寝ている時に、血流が悪くなると、筋肉は、さらに緊張してしまいます。

なぜなら、血流は筋肉に栄養酸素を供給しているからです。
しかし、栄養・酸素が供給されなくなると、コリ痛みが増してしまうのです!!

理由その2 【痛みを洗い流せない!】

肩こりがひどい人というのは、1日の動きによって、肩にダメージを受けています。
つまり、誰でも軽い炎症を起こしている状態なのですが、この炎症が軽ければ、血流によって、痛みの物質を洗い流します。

がしかし、炎症がひどい(肩こりがひどい)人は、血流が悪くなったときに、痛みの物質が溜まっていくのです!
ですから、朝起きた時に、痛みや肩こりが増してしまうのです!

みんな、朝にどこか痛くなるのか?

医者
いいえ、そんなことはありません!
もし、朝にどこか痛くなるのなら、それは「そこがあなたの悪い場所!」だからです!!


注意
  • が悪いなら肩が痛い!
  • が悪いなら腰が痛い!
  • ひざが悪いならひざが痛い!
  • 坐骨神経が悪いなら坐骨神経が痛い!
というように、人によって痛む場所が違うのです。

朝に痛くなるのを予防する方法あるの?

ぶっちゃけ鍼灸師

朝に患部が痛くなる原因を解説しました。
続いては、「朝に患部が痛くなるのを予防する方法」を紹介していきます。

睡眠をたっぷりとる!(最低7時間!)

寝るイラスト
人間は寝ている時に、全身の細胞を修復します。
このときですが、脳や心臓、肝臓などの内蔵を最優先させて修復します。

反対に、肩や腰などの修復は後回しになります。
これは、命に別状がないからです。

もし、あなたが1日5時間しか寝ていないのなら、
肩や腰の修復が、不十分なまま朝を迎えていることになります。
これって、痛くなるのは当然ですよね! ∑(´゚Д゚`)
最低でも7時間は寝るようにしましょう!

適度な運動を心がけよう!

別に運動は、寝る直前でなくても構いません。
運動をしておくことは、体の新陳代謝しんちんたいしゃを高めます。

新陳代謝がよくなると、細胞の栄養交換や修復もスムーズな状態になります。
これによって、朝の痛みやコリの予防につながります!

寝る前にストレッチをしよう!

ストレッチ女性
筋肉は、固くなりすぎると、痛みを伴う性質があります。
寝ている最中は、筋肉が固くなりやすいので、寝る前にストレッチをして伸ばしておくことは、かなり有効です!

ポイント
また、ゆっくりしたストレッチには、副交感神経ふくこうかんしんけいを優位にする働きがあるので、安眠効果もあります。
副交感ふくこうかん神経とは、眠りを誘う神経のこと。

寝る30分ほど前に温かい飲み物を飲もう!

温かい飲み物は、体を内側から温める効果があります。
寝るにしたがって、じょじょに血流が悪くなっていきますから、
せめて、寝る前に内蔵を温めて、血流をよくしておけば、朝の痛みに予防効果があります。

お風呂は毎日浸かろう!

お風呂に入る女性
お風呂に最低でも15分は浸かりましょう!
のぼせる場合は、2回~3回にわけて使っても構いません。
体の芯から温まり、血流を良くしてくれるので、
朝の痛みの予防・改善効果がありますよ!

温かくして寝よう!

人間の体は、寒いと熱を逃すまいとして、血管が収縮します。
これは、血流が悪くなる原因なんですね。

ですので、なるべく寝ている間は、温かくしてください。
温かくするために、肌の露出がないようにするのは基本です!

ポイント
靴下・長袖・長ズボンなどです。
冬場は、タートルネックを着たり、
電気敷き毛布を引いたりして、温かくすれば、朝の痛みの予防になります!

※ただし、気をつけてほしいのは、あまりきつく締め付ける衣服だと、かえって血流が悪くなる場合がありますので、締めない衣服を選ぶようにしてください。

朝に痛くなるのを放っておいてはいけない!

警告する鍼灸師
さて、朝に痛くなる秘密をご紹介しました。
もしあなたが、朝の痛みで困っているなら、放っておかないでください!
なぜなら、痛みは体のサインだからです!


注意
つまり、朝の肩の痛みは「肩がこりすぎている!」というのを知らせてくれているサインなのです。
もし、放っておけば、首の寝違えをおこし、首が回らなくなるでしょうし、
腰ならば、ギックリ腰をおこして、動けなくなるでしょう、、、。

なので、前述した予防法を続けながら、それ以外に治療を受けてください。
病院や、「整骨院・鍼灸院・マッサージ院」などに行くことをぜひおすすめします!
自分で治したい場合は、肩こり温めグッズがおすすめです!

このページのまとめ

  • 朝に痛くなる原因は、血流が悪くなるから
  • 朝に痛くなるのは、その患部が悪いところであり、サインでもある
  • 朝に痛くなるのを予防する方法として、寝ている状態でも血流を確保する方法がある

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です