ニキビのツボ!早く治したいニキビにはこれ!

ニキビのツボで早く治す!

急にできてしまうニキビ!
顔にできると目立つので、誰もが早く治したいですよね~(^_^;)

実は、できてしまったニキビを早く治すツボがあります!
また、ニキビを予防する効果もあるので、ぜひともこれから紹介するツボを参考にしてください!

ぶっちゃけ鍼灸師

こちらでは、鍼灸師が画像でわかりやすくツボの解説を行っております。

ニキビのツボ 【合谷ごうこく

合谷の位置

合谷ごうこく】の場所

合谷の位置の図
親指につづく骨と人差し指につづく骨の間、ちょうどになっている部分があります。
その谷から、およそ1cmほど指先に向かいます。

そして、そこから少し人差し指側にある、グリグリとしたしこり合谷ごうこくにあたります。
押すとかなり痛いです。

合谷ごうこく】の押し方

合谷の押し方


押し方は、図のように押すと押しやすいです。
一度につき、だいたい1~2分ツボ押ししましょう。
左右両方の合谷ごうこくともやってください。

合谷ごうこく】その他の効果

  • 肩こり
  • 頭痛
  • 便秘
  • 歯痛

ニキビのツボは、どれくらい続けると効果あるの?

肌のターンオーバーにあわせて2週間ほど続けてツボ刺激をしてください。

ニキビのツボの効果を高めるためにして欲しいこと

東洋医学では、顔や皮膚に影響を与えるのは
「肝」のイライラ
「脾」の考え過ぎ
が当てはまります。
どうですか?
イライラと考え過ぎはあなたに当てはまりませんか?
だとしたら、なるべくイライラしないように過ごしたり、考え過ぎないようにしてくださいね。
それプラスツボ刺激をすることによって、ニキビも治りやすくなります。

ニキビの東洋医学な原因は?

体重に驚く女性
一般的に、ニキビの原因というと、皮脂があげられます。
がしかし、東洋医学的には、

注意
  • 食べ過ぎによる消化不良
  • 胃腸トラブル
  • 内臓機能の低下

などが原因で、ニキビになったと考えます。


では、なぜこのようなことが起こるのかといいますと
ポイント
  • ストレス
  • 寝不足
  • 疲労
  • 食べ過ぎ
 

ぶっちゃけ鍼灸師

これらが影響するために、胃腸に負担がかかったり、内臓機能が低下したりします。
そんなときは、生活習慣&食生活を見直すと同時に、
先ほどご紹介した「ニキビのツボ」をしっかりと押してくださいね!( ^∀^ )

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です