「更年期障害」足つぼ

ぶっちゃけ鍼灸師

こちらでは、更年期障害に効果のある足つぼを6つ紹介しています。

動画で解説

このページの内容を簡単に動画でまとめています。


以下、画像による解説です。

更年期障害の足つぼ1:頭部

足つぼ 頭部
足の親指の裏にあります。
なぞって刺激しましょう。

更年期障害の足つぼ2:脳下垂体

足つぼ 脳下垂体
足裏にあります。
親指の中心になります。
押して刺激しましょう。

更年期障害の足つぼ3:首

足つぼ 首
足裏にあります。
親指の付け根部分に位置します。
押して刺激しましょう。

更年期障害の足つぼ4:生殖器

足つぼ生殖器
足裏にあります。
かかとに位置します。
なぞって刺激しましょう。

更年期障害の足つぼ5:子宮/前立腺

足つぼ 子宮前立腺 くるぶし
足の内側にあります。
内くるぶしから、斜め下に位置します。
女性は子宮・男性は前立腺となります。
周囲をなぞって刺激しましょう。

更年期障害の足つぼ6:卵巣/睾丸

卵巣・睾丸 足つぼ
足の外側にあります。
女性は卵巣・男性は睾丸となります。
外くるぶしから、斜め下に位置します。
周囲をなぞって刺激しましょう。

更年期障害の足つぼと平行してほしいこと

ポイント
更年期障害にて、悩んでいる方は、こちらで紹介した足つぼと並行して、
首こり・肩こりを改善してください。

理由は、首こりになると自立神経が乱れます。
自立神経が乱れると、自立神経失調症(更年期障害)の症状が出ます。

西洋医学(病院)では、首こりから「自立神経失調症・更年期障害」になるという概念がないため、なかなか改善できずに苦しむ方がいます。
薬を飲んでも、根本を改善しないので治りません。

そのような方たちは、ぜひ、首こり・肩こりを並行して治すことをおすすめします。

更年期障害に関連のあるページ

更年期障害のツボ!頭痛・イライラ・のぼせ・不眠を少しでも軽く! 考える女性 「更年期障害」からくる「肩こり」原因と予防法はこちら