当サイトではPRを含みます

「膀胱炎」足つぼ

膀胱炎 足つぼ

ぶっちゃけ鍼灸師

こちらでは、膀胱炎に効果のある足つぼを4つ紹介しています。

動画で解説

このページの内容を簡単に動画でまとめています。

以下、画像による解説です。

膀胱炎の足つぼ1:リンパ腺

足つぼ リンパ腺
足裏にあります。
第2・3・4指の付け根部分です。
なぞって刺激しましょう。

膀胱炎の足つぼ2:腎臓

足つぼ 腎臓
足裏にあります。
足の中央よりやや下に位置します。
押して刺激します。

膀胱炎の足つぼ3:尿管

足つぼ 尿管
足裏にあります。
腎臓から、土踏まず辺りに向かって位置します。
なぞって刺激しましょう。

膀胱炎の足つぼ4:膀胱

足つぼ 膀胱
足裏にあります。
親指のライン上にあり、土踏まずの終わり部分に位置します。
押して刺激します。

膀胱炎で注意すること

ポイント

毎日、膀胱炎の足つぼで刺激することはもちろんですが、日頃からトイレを我慢しないようにしてください。

また、下腹部や、仙骨にホッカイロを貼っておき、温めることも有効です。
詳しくは、以下の関連ページを御覧ください。

膀胱炎に関連のあるその他のページ