口の中が乾く、、、そんなあなたにはドライマウスのツボ!

ドライマウスのツボ!

  • 口が乾く、、、
  • 口臭が気になる、、、
  • が痛くなる、、、

ドライマウスも大変ですね、、、(;´Д`)
口の中が乾くと、細菌が繁殖しやすくなり
口臭の原因にもなります!

ぶっちゃけ鍼灸師

ぜひとも、日頃からドライマウスのツボを使って、予防してください!
こちらでは、鍼灸師の監修により画像でわかりやすく解説しております。

ドライマウスのツボ その1【客主人きゃくしゅじん

ドライマウスのツボ客主人

客主人きゃくしゅじん】の場所

顔のほお骨の上をなぞっていきます。
ツボの探し方
ちょうど、モミアゲにさしかかるあたりで凹んでいます。
押さえると痛く、そこがツボです。

ツボの位置関係

客主人きゃくしゅじん】の押し方

客主人押し方

ポイント
人差し指を使って、両方同時に指圧します。
5秒を10回が目安です。

頭痛、歯痛、三叉神経痛さんさしんけいつうにも効果があります。

ドライマウスのツボ その2【水溝すいこう

ドライマウスのツボ水溝

水溝すいこう】の場所

鼻の下にあるのほぼ中央
押さえるとものすごく痛い場所です。

水溝すいこう】の押し方

水溝押し方
人差し指で押します。
3秒間を10回が目安です。

ドライマウスのツボ その3【承漿しょうしょう

ドライマウスのツボ承漿

承漿しょうしょう】の場所

アゴの中央のやや上にあります。
少し、凹んでいて
押さえると痛い場所

ツボの位置
人差し指で押します。
5秒間10回が目安

承漿しょうしょう】の押し方

承漿の押し方

ポイント
  • 人差し指で指圧します。
  • 歯痛・顔のむくみにも効果があります

ドライマウスのバランスを整えるツボは、どれくらい続けると効果あるの?

まずは1週間ほど続けて様子をみましょう。

ドライマウスのバランスを整えるツボの効果を高めるためにして欲しいこと

まずは、ストレスと上手に付き合うようにしてください。
ストレスを感じてイライラしていると、唾液の分泌も減少します。
また、水を1日に1.5ℓほど飲むように心がけましょう。

若い世代にも急増中!
ドライマウスの原因は?!

歯科衛生士イラスト
一昔前、ドライマウスといえば、加齢によって唾液の分泌が少なくなる人にみられる症状でした。
しかし、最近では、若い世代にもドライマウスが増えているのです。

その理由として、よく噛まないことや、
噛まなくても済む、柔らかい食べ物が増えたこと。
また、ストレスによって自律神経のバランスが乱れていることや、
口呼吸になりがちな人に、ドライマウスの症状が増えています。

ポイント
人間は、「口の中が乾いてきたな~」と思った時点で、
軽い脱水状態のようなので、
こまめに、口に水分を含むようにしましょう。

あまり、一度に飲み過ぎると、トイレに行きたくなるので、
ちょこちょこ口に水を含むのが良いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です