コーラを飲むと骨が溶けるのは本当?

コーラを飲むと骨が溶けるっていうけど、、、本当か?

かける歯

ポイント
注)このページの最後に、コーラを飲むと骨が溶けるのかどうかの実験動画もあります!

私も子供の頃に、親から言われました。
コーラを飲んだら、骨が溶けるから飲んではいけません!
子供ながらに、コーラを飲む回数を制限したのを覚えています。(;^_^A



ぶっちゃけ鍼灸師

では、本当にコーラを飲むと、骨が溶けるのか?
コカ・コーラ社のHPを調べました。

コカ・コーラ社に問い合わせがあるらしい、、、

コーライラスト

実際に、コカ・コーラ社には、骨が溶けるのは本当か?という質問が寄せられるようです。
こちらは、コカ・コーラお客様相談室の内容です↓

コカ・コーラに限らず一般的に清涼飲料には酸味料が含まれています。そして、歯や骨の成分であるカルシウムやマグネシウムは、酸に溶ける性質を持っています。よって、清涼飲料、果汁などの酸を含む液体に、抜けた歯や魚の骨を長い間つけておくと、含まれるカルシウムやマグネシウムが溶けます。しかし、飲みものですので人間の骨に直接ふれたり、歯に長い間くっついていることはありません。安心してお飲みください。

ぶっちゃけ鍼灸師

なるほど!簡単にまとめてみますと、、、

コカ・コーラ社の回答をわかりやすく解説すると↓

ポイント
  • コーラだけが悪いのではない!(炭酸ジュースはすべて)
  • 確かに、炭酸に骨をつけておくと溶けるが、それはドロ~と溶けるのではなくて、カルシウムやマグネシウムが、液体に溶けるレベル!
  • これは、長時間つけておいた場合であって、普通に炭酸飲料を飲む分には、そのような現象は起こらない!
  • 飲んだだけでは、胃腸をとおるのであって、骨には触れない!
納得できましたね!(´・∀・`)
なんか今から思えば、コーラを飲むと骨が溶けるのは本当?って迷信というか都市伝説だったように思います。
注意
しかし!安心するのはまだ早いです!!
なぜなら、骨が溶ける原因は「炭酸」だけではなかったのです!

「コーラで骨が溶ける」の真相は炭酸が原因だけではない!


コーラで骨が溶けるか溶けないか?を調べているうちに、炭酸だけが原因でないと言われている説もあったので、紹介しておきます。

ポイント
実は、炭酸飲料で骨が溶けるというのは、炭酸だけが問題で起こるのではないようです。
コーラや清涼飲料水に含まれる糖分・リン酸も関係してきます。
これらが、カルシウムの吸収を妨げたり、排出を促したりするようです。

それなら、コーラってやっぱり骨が溶けるんじゃ、、、って思ってしまいますよね?
ヽ(д`ヽ≡アタフタ≡ノ´д)ノ

ポイント
でもご安心を!人間の骨は、代謝しています。
つまり、常に生まれ変わっているのです!

心配しなくても骨は生まれ変わっている!

甘いモノを食べる小学生
なんか、骨が溶けるなら、「もうコーラを飲むのをやめよう、、、」と思ってしまいますが、そこまで考えなくても、大丈夫です。
なぜなら、骨は日々生まれ変わっているからです。

ポイント
骨は、皮膚と同じように新しい骨(細胞)も、どんどん作られているのです。
ですから、万が一骨が溶けたとしても(実際にはコーラや飲料水で溶けることはない)溶けっぱなしではないのでご安心を!
※まあ、コーラは糖分も高いので、健康に気をつけるなら、ほどほどに飲んだほうがいいと思います。

結論!コーラを飲むと骨が溶けるのは本当?

丈夫な骨イラスト
「コーラを飲むと骨が溶けるのは本当?」という問題について、結論を述べます!
昔、都市伝説のように「コーラを飲むと骨が溶ける」と言われたのは、ウソです。
当時って、「骨が溶けてなくなる!」みたいなイメージがまかり通っていましたからね。

ポイント
実際にはコーラを飲んで骨が溶けるなんてことは、まずありえません!
炭酸にずっとつけておいたら、骨の成分であるミネラルが滲み出すレベルでした。
ひょっとしたら、コーラを飲ませたくない、親が子供にそう言い聞かせたのかもしれませんね(*^ω^*)

ポイント
きっと、コーラのあの独特な色合いなんかが、よりいっそうそのようなイメージをもってしまったのではないでしょうか?
それに、当時はまだ炭酸飲料というのが、少なくて炭酸=コーラというほど、コーラが爆発的大ヒットでしたからね~
そのような背景もきっとあったんだと思いますよ!\(^o^)/

追記

当サイトにお問い合わせをいただきました!
↓↓↓↓↓↓↓↓

ポイント

>>ゆいまま様より

昨年、卵を「酢」「炭酸水」「コーラ」「ファンタ」「CCレモン」「ヨーグルト」につけるという、夏休みの実験を子供がしました。
お酢と、CCレモンは、殻がきれいにとけて、半透明になりました。
コーラ、ファンタは、全て溶けてどろどろに。。。
プレーンヨーグルトは、表面の色が溶けただけで、殻はしっかりしていました。
で、炭酸水は、まったく変化なしでした。
炭酸は、カルシウムを溶かさない。という結果になりました。
コカコーラのHPにもあるように、酸味料が溶かすのであって、炭酸は無縁じゃないですかね。
簡単なので、実験されてみると面白いですよ。
ホームページに載せるくらいなら、このくらいの実験は必要ではないかと。。。

炭酸水につけた玉子
コーラにつけた玉子
ccレモンにつけた玉子
ファンタにつけた玉子
お酢につけた玉子
ヨーグルトにつけた玉子

ぶっちゃけ鍼灸師

上記の方法を実際に、実験して動画にしました。

実験やってみました!

※フタをしてなかったことは、言わないでね(^_^;)

実験のまとめ

ポイント
確かに、「炭酸水のみ」では、まったく変化はありません。
しかし、酸味料を含んだ「ジュース」や「お酢」には、「玉子の皮が少しめくれる」という現象が起きました。

ポイント
このことから、コカコーラ社が言うように、「炭酸が骨を溶かすのではなく、酸味料が関係する」ということが裏付けできますね。
ポイント
※ジュース程度の酸を飲んだところで、人間に大きな影響はありません。人間には「胃酸」もありますし、酸を中和する機能もあります。

ゆいままさん、(人ω・*)ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です