腸内環境を整える方法「腸内フローラ改善の健康効果がすごい!」

ぶっちゃけ鍼灸師

こちらでは、健康食品管理士の資格を持つ私が「腸内環境を整える方法」「腸内フローラ改善の健康効果」について解説しています。

腸内環境を整えると、こんなに体に良いことが!!

腸内環境を整えると、とにかく体にいいことがたくさんあります。
  • 代謝アップ
  • 便秘予防
  • がん予防
  • 認知症予防
  • 美容効果
  • ダイエット効果
  • イライラ予防・うつ病予防

ぶっちゃけ鍼灸師

それでは、それぞれの詳しい解説をしていきます。↓

なぜ腸内環境を整えると体にいいのか?根拠を説明します。

腸内環境改善で【代謝アップ】

胃 イラスト
人間は、体内で酵素こうそを作っています。
酵素は主に、消化と代謝を助けます。

腸内環境がよいと消化も良いので当然、消化酵素しょうかこうそにそこまで力をいれなくて済むようになります。
そうなると代謝酵素たいしゃこうそのほうに力が行くので、代謝がアップします。

ポイント
もちろん代謝が上がれば、疲れにくいし、肩こり改善にも効果ありです!

腸内環境改善で【便秘予防】

腸内環境が整うと、腸のぜん動運動も良くなります。
当然、便秘も解消されます。
便秘が治った女性

腸内環境改善で【がん予防】

人間は、誰でも1日に3,000~5,000個ものエラー細胞(がん細胞)が発生します。
若い間は抗酸化作用こうさんかさようが高いので、すぐにがん細胞をやっつけるので問題ありません。

ポイント
しかし、年をとってくるにつれて免疫力は落ちてきます。
そんな免疫力が落ちた中高年でも、腸内環境が良いとガン予防になるのです。
その理由は、腸内には免疫細胞が70%存在しているといわれ、腸内環境が良いと免疫細胞も活発。
つまり、免疫力が高い状態を維持できるのです。
ポイント
つまり、腸内環境がよいと、がん細胞を増殖させずに、すぐにやっつけてくれるということです。

腸内環境改善で【認知症予防】

認知症のおじいさん
こちらも免疫力が関係します。
人間は、日々の生活において活性酸素かっせいさんそという悪者が発生します。

この、活性酸素は血流にのって全身に巡り、体中の細胞を傷つけます。
これが、老化の原因と言われていますが、脳の細胞を傷つけると認知症の原因にもなります。

ポイント
腸内環境が良いと、免疫力が高いのでこの活性酸素をやっつける働きも強いのです。

腸内環境改善で【美容効果】

腸内には体中の毒素が集められます。
毒素が集まっていると、栄養を吸収する際に、一緒に毒素も吸収され運ばれてしまい、肌の細胞まで運ばれた結果、吹き出物(肌荒れ)の原因になるのです。

また、活性酸素はシミやしわ、たるみなどの原因にもなります。

腸内環境改善で【ダイエット効果】

腸内環境が悪いと、毒素・食べ物のカス・重金属・農薬などが、腸内に溜まります。
こんな、環境だと栄養も吸収されにくくさらに、吸収されてもすぐに皮下脂肪に溜め込みやすいのです。

ポイント
反対に、腸内環境がよいとすぐに栄養として吸収されて、すぐにエネルギーとして使われるので太りにくいのです。

腸内環境改善で【イライラ予防・うつ病予防】

腸内では、ホルモンの前駆体ぜんくたい(材料)を作っていることもわかっています。

  • イライラを抑制するドーパミンというホルモン
  • うつ病を予防するセロトニンというホルモン

ポイント
つまり、腸内環境が良くなる=ホルモンが不足しないとなり、イライラ・うつ病予防になるのです!

ぶっちゃけ鍼灸師

さて、ここまで「腸内環境改善」の効果についてまとめました。
ここからは、「腸内環境を整える方法」について解説していきます。

腸内環境を整えるには?

鍼灸師
こんなにも腸内環境が、健康に大事なことはわかっていただけましたでしょうか?

では、腸内環境を良くする、つまり腸内環境を整えるポイント3つ紹介しておきましょう。

腸内環境を整えるポイント1【食事】

腸内環境をよくする食事は、食物繊維と 「善玉菌を増やす食べ物」 です。
食物繊維は、腸内をスッキリそうじするので、腸内環境は良くなります。

「善玉菌を増やす食べ物」 は、発酵食品、乳製品、オリゴ糖、納豆などがありますので、毎日でも食べたい食品です。

ポイント
反対に食品添加物は、体内で消化されずに未消化となり悪玉菌を増やす要因になるので、なるべく避けましょう!
健康な腸イラスト

腸内環境を整えるポイント2【生活習慣】

腸内環境をよくする生活習慣は、おもにこれらです。

ポイント
  • 睡眠
  • 体を冷やさない
  • よく噛んで食べる
  • 冷たいものを食べない
  • 寝る前に食べない
  • 適度な運動
ポイント
とくに寝る前食べると、胃腸が休めませんのでNGです。

ポイント
また、冷たいもの食べると、胃腸が冷えて胃腸の動きが低下します。
温かいものを食べるようにすると胃腸もよく働きます。

ポイント
適度な運動は、胃腸をしっかり働かせるのに効果的です。

腸内環境を整えるポイント3【ストレスを減らす】

長期的なストレスは、自律神経じりつしんけいを乱します。
※自律神経は、腸の働きを調節する神経です。
自律神経が乱れると、胃腸の働きが低下するのでよくありません。

腸内環境を整えるツボで健康に!

お灸 イラスト
いかがでしたか?
腸内環境を整えると肩こりだけだけでなく、健康になれます!

また、胃腸をしっかりと整えてくれるツボがあります。
それは足三里あしさんりというツボです。

足三里の場所はこちらで詳しく紹介してます。)

この足三里に毎日、指圧やお灸をすれば、胃腸の働きをアップしてくれますよ!

腸内細菌が解明されるにつれて、健康効果が明らかになりだした!

実は、10年ほど前までは、現在ほど腸内環境についてうるさく言ってなかったと思います。
というのも、腸内に済む細菌たちは、あまり解明されていなかったからです。

ポイント
ところが、科学の進歩にともない、腸内細菌が次々に明らかになると、人間のたくさんの健康効果をもたらしてくれることが、わかりだしたのです!!

よって、食品メーカーや医療メーカーなどがこぞって、腸内環境を整える商品をたくさん開発するようになったのです!

これからは腸内環境を整える時代に!

現在の日本では、国民全体における高額な医療費が問題になっています。
つまり、「あまり医療費を使うな!」と政府が警告しているのです!

体操する老夫婦

ポイント
そこで、注目を浴びているのが、腸内環境を整える!ということなんですね!
腸内環境を整えると、免疫力が上がります。
免疫力が上がると、病気にかかりにくくなります。
つまり、病気を未然に防ぐので、医療費の削減につながる!というわけなんです!

腸内環境を整えることは、病気になりにくいだけでなく、人間本来の健康な体に近づけてくれます。
また、老化を予防する効果もあるので、ぜひともみなさんも普段から、腸内環境を整える意識をしっかり持っておきましょう!

このページのまとめ

  • 腸内環境を整えると、体にはたくさんの健康効果がある【代謝・ガン予防・便秘改善・認知症予防・美容・ダイエット・イライラ予防・鬱予防】など。
  • 腸内環境を整える方法はおもに【食事・生活習慣・ストレス緩和】である
  • 腸内環境を整えるツボがある
  • 腸内環境が改善すると免疫力があがり病気にならないということは、厚生労働省も認めている

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です