もくじ(クリックで飛びます)
仕事や、普段の動作が肩こりの原因に!
肩こりの原因に大きな関係があるのが、仕事内容や普段の動作です。
それほど、知らず知らずのうちに、あなたが普段からよくやっている動作というのは、体を痛めつけている場合があります。
ぶっちゃけ鍼灸師
ですが、反対にそれらの原因をしっかり見つめなおすことで、肩こり・腰痛の予防にもなります!
これについて、もう少し詳しく解説していきます。
これについて、もう少し詳しく解説していきます。
肩こりしやすい動作(職業)は?
肩こりとは、筋肉の問題なのです。
なので、肩こりしやすい動作(職業)というのは、「筋肉が疲れやすい行動をとるかどうか?」です。
ぶっちゃけ鍼灸師
筋肉が疲れやすいという動作は、「力がいる動作」と「まったく動かさない」の2つです。
力がいる動作とは
力がいる動作は、簡単にいえば重たいものを持ったりですね。
重たいものを動かすには筋力で支えないといけません。
なので、頻繁に筋肉を動かすということになるので、筋疲労を起こします。
ポイント
なので、力のいる動作の多い職業は、肩こりしやすいといえます。
患者さんで多かったのは、宅配業・土木作業・引越し業など
患者さんで多かったのは、宅配業・土木作業・引越し業など
まったく動かさない動作とは
このまったく動かさない作業ですが、簡単にいえばデスクワークです。
実は、人間の体は、動いていないようにみえても、支えるという筋肉を酷使しています。
たとえば、片足で1時間立ってみてください。
とてもしんどいですよね(^_^;)
ポイント
これと同じことが、あなたの首や肩で起こっているのです。
ですから、パソコンなど長時間座ってのデスクワークは100%肩がこります。
患者さんで多かったのは、事務職・パソコン・学生など
ですから、パソコンなど長時間座ってのデスクワークは100%肩がこります。
患者さんで多かったのは、事務職・パソコン・学生など
職業別の「肩こり解消方法」!
力仕事の肩こり解消法
おもに、宅配業・土木作業・引越し業などをされている方は
- ストレッチ
- お風呂にしっかりつかる
- 睡眠をしっかりとる
- マッサージを定期的に受ける
これらをこころがけてください。
筋肉が硬くなり、肩こり・腰痛が起こっているので、筋肉のケアが必要です。
じっとしている職業の肩こり解消法
主に、事務職・パソコン・学生などをされている方は
- こまめに動く(じっとしすぎない)
- ストレッチ
- 目を酷使しない・休ませる
などです。
じっとしていることが、過度に筋肉に緊張をしいるので、
こまめに休憩を取り、ちょっと1~2分でも歩いたり、ストレッチをこまめにやってみましょう。
ぶっちゃけ鍼灸師
また肩こりというのは、すぐになるものではありません。
毎日、毎日の負担が積み重なってある一定の筋肉に起こります。
普段から、「肩こりによくないな~」と思っていることがあるなら控えてみるようにしましょう。
毎日、毎日の負担が積み重なってある一定の筋肉に起こります。
普段から、「肩こりによくないな~」と思っていることがあるなら控えてみるようにしましょう。
病院や整骨院にいったら詳しく伝えよう!
もし、肩こりや腰痛で病院や整骨院に行くときは、普段よくやる動作・姿勢・クセ・職業などを細かく伝えましょう。
こと細かく伝えることが、あなたの肩こり解消の近道となるのです!
このページのまとめ
- 普段よくする動作や、職業による動作が「肩こりの原因」になっていることはよくあります。
- 動作については、「力仕事」「じっとしていること」に大きく別れます。またそれぞれによって肩こり解消法もかわります。