下痢の「耳ツボ」

下痢 耳つぼ

動画で解説

このページの内容を簡単に動画でまとめています。


以下、画像による解説です。

下痢げりとは

ポイント
本来、健康な人はバナナ状の便がでます。
しかし、下痢は水分量の多い便が出る状態です。
(健康な人の便の水分量は70~80%とされていますが、下痢はそれ以上の水分量と定義されています)
下痢は急性下痢と慢性下痢にわかれます。
急性下痢だと、食べ物・カゼ・ウイルスなどの原因が多いです。
慢性下痢だと、腸に病気がある場合が多いです。

下痢げりの「耳ツボ」はこちら

下痢の耳ツボ

下痢の耳ツボは1日に何回押せばいいの?

朝昼晩と、1日に3回ほど刺激しましょう。
貼るタイプの場合は、上から押さえましょう。

下痢の耳ツボはどれくらい続けたら良いの?

ぶっちゃけ鍼灸師

1週間ほど続けてみて、改善が見られないようならば、一度病院にて診察を受けることをおすすめします。
病院で、とくに異常が見つからない場合は、神経性の下痢の可能性が高くなります。
その際は、体にある「下痢のツボ」もあわせて刺激してみましょう。
体にある下痢のツボは↓にまとめています。

下痢の関連ページはこちら↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です