もくじ(クリックで飛びます)
動画で見る
脳梗塞後遺症 のしびれが強まる場合がある!
これは脳梗塞によって、脳組織の病変部位が死滅した状態であり、再生することはありませんので、しびれは治らずに固定したままです。
しかし、天気が悪かったり、体調が悪いときにしびれ感が強くなる場合があるのです。
ひどいと、普段は感じない部分にまでしびれ感を感じる場合もあります。
では、しびれが強くなる原因を今から、ご説明します。
脳梗塞後遺症 のしびれが強くなる原因
しびれが強くなる原因としては、脳梗塞後遺症を起こしている病変付近で、死滅している神経細胞が血流不足のために働きが悪くなり、病変に反映する症状、つまりしびれが少し大きく表れると考えられています。
血流が悪くなる原因に天気と体調が関係する
天気が悪いと、気圧が下がり細胞の働きを低下させます。
もちろん、血流も悪くなるのです。
それによって、しびれが強く感じたりします。
また、体調が悪くても、細胞の働きや血流と関係してきます。
脳梗塞後遺症のしびれが強まるのを防ぐには?
このような脳梗塞後遺症のしびれが強まるのを防ぐには、脳全体の血流を保っておくことが望ましいです。
病院によっては、
ストレスを減らす
ストレスを感じてしまうと、血管が収縮します。
なので、ストレスと上手に付き合うようにしましょう。
リッラクスできる時間を持つことも、有効です。
お風呂は毎日浸かる
お風呂に浸かると全身の血流が促進します。
また、毛細血管を増やすのにも有効なので、毎日浸かりましょう。
水をよく飲む
水を飲んで、脱水を防いでおくと、血流はサラサラと流れやすい状態です。
目安としては、1日1ℓ~1.5ℓほどは飲むようにしましょう。
適度に運動する
日頃から運動することによって、日々の血流が改善されます。
肩こりが強いと、脳への血流が悪くなる
また、肩こりが強いと脳への血流も低下してしまうので、肩こりを和らげるために、ご自身でストレッチや体操を行ったり、リハビリなどでマッサージを受けるのも効果的かと思います。
肩こり温めグッズも、おすすめです。
このページのまとめ
- 脳梗塞後遺症によるしびれは、日によって強く感じる場合がある
- 強く感じる場合は、脳の血流低下が原因
- 血流低下を防ぐためにも、日々、血流アップすることを心がけておくと良い
- しびれに対し、血管拡張薬などの薬が処方されるが、効果はいまいちとされている(しびれに対して)
しびれが強くなる原因はわかりました。ありがとうございました。痛みが強くなる原因と予防法も教えてください。
コメントありがとうございます。
痛みが強くなる原因は、主に2つ考えられます。
1つは、「しびれ」の場合と同じで血流低下によるもの。
2つ目は、筋緊張が強くなったことが考えられます。
筋緊張が強くなると、神経を圧迫したり
血流を低下させたりなど、痛みの原因となります。
これ以外にも(個人差の)原因はあるかもしれませんが、
話を聞いただけでは、概要的なことしかお伝えできませんので
もし、病院やリハビリ等にかかられているならば
担当の先生に聞かれるほうがよいかとおもいます。
「痛み」の予防法ですが、基本的には「しびれ」の場合と同じですが
付け加えるとするならば
・ストレッチを毎日行う
・体を冷やさない
・よく笑う
・リハビリ・マッサージ等を受ける
これらがおすすめとなります。
以上、参考になりましたら幸いです。