慢性化の肩こりは悪循環

ぶっちゃけ鍼灸師

「慢性化した肩こり」は、なかなか治らないものです。
理由は悪循環を引込起こしているからです!
では、「慢性化・肩こり」の関係を解説していきます。

慢性化まんせいかってなに?

考える女性鍼灸師
よく、「肩こりが慢性化まんせいかしています!」と耳にしたことないですか?
そもそも慢性化というのは、症状が長年続いて、固まったというような状態です。

慢性化の肩こりの特徴としては、「なかなか治らない!」といった状態になってしまいます。
また、人によっては、固定化してしまったために、自分が肩こりかどうかもわからない(自覚症状がない)人もいます。

肩こりの慢性化は悪循環!

慢性化肩こりの悪循環の図
慢性化の肩こりの恐いところは、悪循環におちいってしまうということです。

悪循環のサイクルの詳細は
1:筋肉が硬くります。
2:筋肉が硬くなると血流が悪くなります。
3:血流が悪くなると筋肉への栄養や代謝が悪くなります。

代謝が悪くなると、さらに筋肉の緊張(肩こり)をまねいてしまいます。
よって、これらの悪循環になるのです。

さらに、慢性化の肩こりは治療が遅れる、、、

慢性化した肩こりというのは、マッサージをしたところで、
なかなかほぐれにくい!という状態になります。
そうなると治療自体が長引いてしまいます。
なので「肩こりがちょっとひどくなってきたな、、、」と思ったら、
すぐに自分で、解消法を始めるなり、治療を受けにいくようにしましょう。

肩こりを慢性化にさせないためには?

鍼灸師
肩こりを慢性化にさせないためには、普段からこれらのことに注意しましょう!

  • ストレスをためない
  • 姿勢を正しくする
  • 適度な運動をする
  • お風呂には、しっかりつかる
  • 食生活を正しくする
  • 生活習慣を正しくする


などなどがあります。

ポイント
また、当サイトでは、肩こり解消法や肩こり解消グッズをたくさん紹介しているので、そちらも参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です