右(左)ばかり肩がこるのはなぜ?いつも同じ方向ばかり肩がこる原因

肩こりの女性

ぶっちゃけ鍼灸師

いつも、決まった側に肩こりがする。右だけ肩こりだったり左だけ肩こりというようにですね。実は、この同じ方向ばかりの肩こりには原因があったのです!その原因解明と、具体的な改善方法を肩こりのプロ鍼灸師が解説したします!

いつも同じ方向ばかり肩がこる原因は?

肩こり女性

ポイント
  • いつも右ばかり肩がこる、、、
  • いつも左ばかり肩がこる、、、
こんな経験はありませんか?

では、なぜこのように同じ方向ばかり肩がこるのでしょうか?
それには、大きく原因が3つ考えられます。

同じ方向ばかり肩こりになる原因はこれ!

【原因その1】日頃から右(左)ばかり、使っている。

パートで働く女性

普段の生活で、同じ方向ばかりに負担をかけていませんか?

ポイント
例えば、カバンを持つのはいつも右だというように。

もしくは職業柄、同じ方向ばかりに負担をかけてしまうような仕事でも、筋緊張のアンバランスを引き起こして左右差の肩こりの原因になってしまいます。

改善策としては、日頃から片方ばかり使うことを避けるように意識して下さい。

ぶっちゃけ鍼灸師

例えば、カバンを均等に両肩にかけたり、もしくはリュックサックに変えるなど。

【原因その2】テレビの向きが右(左)に、位置している

テレビを置いている位置が、自分の座っている場所からみて右にある場合は、いつも首の右の筋肉を収縮させている状態です。
逆にテレビが自分の座っている場所からみて左にある場合は、いつも首の筋肉を左に収縮させている状態です。

これらの習慣が、「いつも同じ側の肩がこる」原因になる場合があります。
できれば、テレビはまっすぐに配置するようにしましょう。

【原因 その3】ストレスが原因!

ストレスを感じる事務員
肩こりは両方あるけれど、左右差が強いパターンの場合は、ストレスからくる肩こりが原因かもしれません。

実は、長期的なストレスがあるために、体がそれに反応し、肩こりとなって症状がでているのです。

ストレスが原因の肩こりの特徴としては

ポイント
  1. 両方とも肩がこるけど、左右差がある
  2. いつも、こりが強い方は同じ側
  3. 1~2年くらいで、左右が入れ替わることがある
  4. 趣味をしているときは肩こりを忘れる

などがあげられます。


ストレスが主な原因なので、ストレスを減らしていけるようにすれば、肩こりも改善する方向へ向かうでしょう。

右(左)ばかり肩がこる場合はどうすればいいの?改善策は?

右と左を使い分ける。

いつも同じ方向ばかり、肩がこるという場合は、
まず、そちらの腕で重たい荷物を持つことをやめてください。
いつも同じ腕で、カバンを持っていませんか?

後は、仕事で右(左)ばかり使うというのは仕方がありませんが、上手に使い分けられるのなら、負担が減るので左右使い分けてみてください。

病院や治療院でみてもらう

これは当たり前ですが、肩こりを治療してくれるような場所へ行きましょう。
肩こりを治療してくれる場所というのは【整骨院・鍼灸院・マッサージ・病院】などです。
その際に、「いつも右(左)ばかりがこるんです、、、」ということをしっかりと伝えましょう!

ポイント

ストレッチをする

肩こりは、筋肉が固くなると血流が悪くなり、さらに慢性化する性質があります。
なので、ストレッチなどで筋肉を伸ばすようにしましょう。
この時は、左右ともストレッチをしてください。

温める

いつもこる側の肩を温めると、筋緊張が緩和して改善します。

テレビの配置を気をつける

先程も申し上げたように、テレビの位置は大事です。
テレビって、1日に見る時間が結構長いですよね。
1時間も同じ方向を見る習慣があると、肩がこって当然です。
ですので、まっすぐに配置するようにしてください。

ポイント

このページのまとめ

  • いつも、決まった側がこる原因は、筋肉の緊張・ストレスによるもの
  • 日常生活を見直すことで、決まったがわの肩こりが改善する
  • そもそも、肩こり自体を改善しておくこともおすすめする
  • まずは、テレビの位置をまっすぐにすることから始めたほうが良い

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です