コメカミの名前の由来は?「そのまんますぎてビックリ!」

おでこに手をやる女性

コメカミの名前の由来しってますか?

コメカミの場所
みなさんコメカミってご存知ですか?
知ってる人も多いと思いますが、ちょうど、まゆ毛と目の間から、外にずらしていけば、へこんだところがありますね。
そこがコメカミです。

ではなぜ、コメカミというのか、、、

それは、コメカミにをあてながら、口をあけたり閉じたりしてください、、
しっかり、動きますよね!
つまり、米を噛むときに動くので、「米噛み⇒コメカミ」という名前がついたようです。
知ってましたか?(^^)

コメカミは肩こりとも関係が深い!

治療家の男性
実は、この部分は、皮膚の下は筋肉です。
側頭筋そくとうきんという筋肉があります。
この側頭筋そくとうきんが、口を開閉すると動くのですね。

そして、肩こりにも関係がある筋肉です。

ここの「筋肉がこっている」と、次のような症状がでます!
こんな人は要チェック!

  • 頭がしめつけられる、、、
  • 目の周りが重たい、、、
  • 頭痛がひどい、、、

これはまさに、側頭筋そくとうきんが、こっているために、起こる症状です。

側頭筋のマッサージが有効!

側頭筋
コメカミに手のひらをあてて、
手で円を書くようにマッサージしてあげてくださいね。
スッキリしますよ。

目が重たい時におすすめ!

目が疲れたり、目が重たいときは、このこめかみのあたりをグリグリをマッサージしてあげると、視力回復に効果があります。
視力の回復は、一時しのぎだけですが、目が疲れているときにはスッキリするのでおすすめです。

ちなみにこのコメカミのツボはこちらで詳細を書いています。

このページのまとめ

  1. こめかみの名前の由来は「米噛み」からきている
  2. こめかみには「側頭筋」という筋肉があり、ここがこってくると頭痛・目の症状と関係がある
  3. こめかみをマッサージすると、側頭筋がほぐれて頭痛・眼の疲れに効果がある

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です