胃薬は飲んではいけない!常に飲んでいるひとは副作用に注意!

胃薬の常飲ダメ

動画で解説

このページの内容を簡単に動画でまとめています。


以下、画像による解説です。

危険!胃薬は飲んではいけない!

胃が荒れているイラスト
もし、あなたが胃の不調(胃もたれ・胸やけ)があるたびに、胃薬をいつも飲んでいるというのなら、危険です!

注意
なぜなら、胃薬の種類によっては、胃酸を抑えるタイプがあります。

「胃酸を抑えること」はつまり、悪循環になるのです!

注意

胃酸を抑える

消化が悪くなる

胃に負担がかかる

ですから、胃薬をなるべく飲まないようにしましょう!

ぶっちゃけ鍼灸師

(一時的に胃薬を飲んで解消するならば、大きな問題はありませんが、定期的に継続して胃薬を飲むことはおすすめできません)
「胃薬を飲んだらダメって、じゃあどうすればいいの?」って思ったあなた!

では、胃の調子を整える方法を紹介しますね!

胃薬なんか飲まなくても、この5つだけ守っておけば大丈夫!

元気な胃 イラスト
「 胃薬を飲むなといっても、胃の調子が悪いのだから仕方がない! 」
と、思うかもしれませんね。(^_^;)

でも、次の5つを実行するだけで、胃の調子は改善します!

【胃の調子改善法その1】よく噛んで食べる

よく噛んで食べると、胃の負担を減らせます。
さらに唾液がよく出て、消化を助けてくれます。

【胃の調子改善法その2】食べ過ぎない

食べ過ぎると、胃に負担がかかります。
消化も悪くなります。
胃酸も出すぎるので、胃痛の原因となります。

【胃の調子改善法その3】お酒を控える

居酒屋
アルコール自体、胃の粘膜を荒らします。
また、食欲が上がるので食べ過ぎの原因になります。

【胃の調子改善法その4】消化に悪いものを控える

お肉、脂っこい食事は、消化に悪いので「胃もたれ」の原因になります!
なるべく控えるようにしましょう。

反対に、消化に良い食べ物は、野菜や果物です!

【胃の調子改善法その5】寝る3時間前から、何も食べない

残業で帰りが遅いサラリーマン
胃に食べ物がある状態で寝ると、かなり胃腸に負担がかかります。
なので、最低でも寝る3時間前から、なにも食べないようにしましょう。

ぶっちゃけ鍼灸師

いかがですか?
上記の5つを守るだけで、胃薬を飲む必要は無いでしょう!
それでも、胃の不調が治らない場合は「副作用」がない胃のツボで対処しましょう。

ツボで胃の不調を治す!

足つぼ
胃の調子が悪い方は、胃腸の調子を整えるツボに、指圧やお灸を続けてみてください。

東洋医学のツボは、人間の自己治癒力を高めて治すものなので、
薬とは違い、副作用がありませんので安心です。

ポイント
胃腸を整えるツボは、 「足三里」あしさんり といいます。

足三里の詳細についてはこちらのページで紹介していますので参考にしてください!

胃に悪い生活を続けていると、ガンだけじゃなく恐ろしいことが、、、

腹痛の女性
胃に悪い生活を続けていると、まず心配になるのが、胃がん・胃潰瘍いかいようですね。
胃に悪い生活を長く続ければ続けるほど、病気を引き起こす可能性は高くなります。

ですが、それだけではありません。
人間は、食べたものから栄養を吸収しますが、胃の調子が悪いと消化不良を常に起こしている状態になります。

ポイント
消化不良になったまま、食べ物がに運ばれると、当然、腸でも未消化が起こります。
そうなると、腸内で腐敗をおこし毒素をドンドン発生させてしまうのです。
※腸内環境を悪化させることになる

【その結果】これらの健康被害が起こります↓↓↓

ポイント
  • 便秘・肌荒れ
  • 口臭・体臭
  • 病気にかかりやすい
  • 老化を促進させる
  • アレルギーの原因
  • 体が疲れやすい
  • 太りやすい体質
  • 食べても満足しないのでつい食べ過ぎる

最後に!

ぶっちゃけ鍼灸師

いかがでしたか?
このページのおさらいです。

  • 胃薬は、胃の不調の悪循環となる
  • 胃薬を飲まなくても、食習慣の改善で治る
  • 胃の不調を放っておけば、腸内環境を乱し、病気の原因となる

ぜひ、参考にしてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です