高血圧がなぜ悪いのか?高血圧をほうっておくとどうなる?

高血圧放置すると

動画で解説

このページの内容を簡単に動画でまとめています。


以下、画像による解説です。

高血圧がなぜ悪いのか?その理由は?

高血圧イラスト
最近ではよく、「高血圧!高血圧!」という世の中になりましたね。
ちまたでは、トクホなど血圧をコントロールするような食品やお茶などもたくさん販売されています。

でも、「高血圧がなぜそこまで悪いのか?」、「高血圧をほうっておくとどうなる?」って気になったことありませんか?

実は、高血圧をほうっておくととんでもないことになるのです!!

ぶっちゃけ鍼灸師

高血圧を放っておくとどうなるか?の前に、簡単に高血圧について解説しておきます。

高血圧ってどんな状態?

血圧測定イラスト
まず、高血圧の状態を簡単に説明しますね。
心臓は、ドックンドックンと常に動いていますよね。

この「ドックン」と心臓がへこんだときに、血液が全身に運ばれます。
このときの、圧力を血圧といいます。

そして、血圧が高い状態を高血圧といいます。
日本高血圧学会では、140mmhg以上を高血圧と定めています。

高血圧をほうっておくとどうなる?

消防士イラスト
まずは水圧でイメージしてみてください。
お風呂でシャワーを浴びた時の水圧と
消防車のホースの水圧、どっちが威力が高いですか?

当然、消防車のホースですよね!
これと同じように、血圧が高いと、それだけ血管に負担がかかるのです。
高血圧だと、血管内では高血圧に耐えようとして、血管内を硬くするように変化していきます。

これが動脈硬化です。
動脈硬化になると、血管の弾力が失われていきます。

弾力のない血管は、傷つきやすくなるので結果的に、破裂しやすくなります。

これは、心筋梗塞しんきんこうそく脳梗塞のうこうそくのリスクが高くなるということです!
(心筋梗塞・脳梗塞というのは、死と隣り合わせの状態)

ですから、「高血圧!高血圧!」とやかましく言っているのですね!

じゃあ高血圧の原因っていったいなに?

心臓のリズム
高血圧はまず大きく2つにわかれます。


ポイント
  1. 原因がはっきりする2次性高血圧腫瘍しゅよう等によって、血圧をコントロールするホルモンが正常にならない)
  2. 原因がはっきりしない本態性高血圧ほんたいせいこうけつあつ(おもに生活習慣が悪い。一般的な高血圧はこちらがほとんど)

本態性高血圧は、生活習慣が原因だと言われていますが、「これだ!」とはっきりわかっていないのが現状です。
がしかし、塩分のとりすぎがもっとも有力視されています。

塩分のとりすぎはどうなるの?

塩分をとると、塩分が血液の中に入ります。
血液中の塩分濃度が上昇すると、体のメカニズム(浸透圧しんとうあつ)によって、血液中の水分を増やそうとします。

これは、塩分が濃ければ、それだけ水も多く必要とされるのです。
結果的に、血液量が増えるので、それだけ心臓は血圧を高くしようとして、高血圧になるのです。

その他の原因

ポイント
  • 寒さ・・・寒いと、熱を逃すまいとして、体の毛細血管が収縮します。血管が収縮すると、押し出す力(圧力)が余計に必要です。そうなると、血圧を上げて対抗しようとします。
  • たばこ・・・たばこを吸うと交感神経に作用して毛細血管が収縮します。
  • ストレス・・・ストレスでも交感神経に作用して毛細血管が収縮します。

高血圧になったらどうすればいいの?

薬剤師イラスト
ちょっと基準値よりも、高いくらいの高血圧ならば、
医者からは生活習慣の改善を言われます。
食事療法や運動療法などです。

血圧が170mmhg以上の場合、血圧を下げるを処方されるのがほとんどです。

薬を飲んでも血圧が下がらなかったら、、、

問診時の医師
薬を飲んでいるのにもかかわらず、血圧が下がらない人がいます、、、、。
そういった場合は、まず、高血圧の専門医にみてもらうほうがいいでしょう!

「高血圧の専門医なんてあるの?」と驚かれるかもしれませんがあるのです!
日本高血圧学会に所属していて、なおかつ高血圧の専門医である医師にみてもらうほうが、いいでしょう。

こちらが全国の高血圧の専門医の名簿一覧になります。

高血圧のツボがあります!

当サイトでは、高血圧を改善するツボがあるので参考にしてください!

このページのまとめ

  • 高血圧を放っておくと、動脈硬化になり突然死のリスクが高まる
  • 高血圧の原因は、生活習慣病であることがほとんど
  • 高血圧は、食生活・日常生活を改善すれば、血圧が下がることも多い

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です