ぶっちゃけ鍼灸師
こちらでは、鍼灸師が「難聴に効果のあるツボ」を画像で解説しています。
もくじ(クリックで飛びます)
難聴に効果のあるツボを調べに来たあなたへ
難聴になったらまず、耳鼻科を受診することをおすすめします。
もし、耳鼻科を受診しても納得した結果が得られないのならツボの出番です。
ツボには、気血のめぐりをよくして、
とくに副作用もありませんので、試しにやってみることをおすすめします。
難聴に効果のあるツボ 【翳風】
翳風の場所を動画で紹介
難聴のツボは1日に何回するといいの?
1日に1回~2回ほど刺激してみましょう。
難聴のツボは、どれくらい続けると効果あるの?
まずは、2週間ほど毎日指圧をしてみましょう。
それでも、あまり効果を感じられないのならもう2週間ほど続けてみましょう。
それでもダメならば、鍼灸院にいって「難聴」の相談をしてみることをおすすめします。
難聴のツボの効果を高めるためにして欲しいこと
肩こりを軽減させる
難聴が起こり、病院では「原因不明」となる場合は、肩こりから難聴がきている可能性が高いです。
肩こりになると、首の筋肉が硬くなり耳の器官に向かう血流も悪くなるのです。
ですから、肩こりを軽減させることを試してみてください。
「睡眠」と「冷え」に注意する
東洋医学において、難聴は「腎」という部分が悪くなったと考えます。
この「腎」は、睡眠不足・冷えによる影響を受けやすいのです。
ですから、睡眠をたっぷりとって、体も冷やさないように心がけましょう。
このページのまとめ
- 難聴のツボに「翳風」がある
- 難聴を改善させる方法として、「肩こりの軽減」「睡眠」「冷やさない」が重要である