もくじ(クリックで飛びます)
動画で解説
このページの内容を簡単に動画でまとめています。
冷え性に効果のある「足ツボ」はこちら
- 頭部
- 腎臓
- 心臓(左足)
- 肝臓(右足)
※心臓と肝臓は同じ場所ですが、左右で名前が変わります。
この4ヶ所の足ツボを刺激することにより、冷え性を改善する効果があります。
- 足のむくみ
- 顔のむくみ
- 腰痛
- 足のしびれ
- ダイエット
などにも関連して効果があります。
足ツボの詳しいやり方は、下の図を参考にしてください。
冷え性に効果のある「足ツボ」1
冷え性に効果のある「足ツボ」2
冷え性に効果のある「足ツボ」3・4
「足ツボ」だけで冷え性が改善するの?
症状が軽い冷え性ならば、足ツボだけでも改善します。
しかし、症状の重たい冷え性ならば、なかなか足ツボだけでは難しいかもしれません。
睡眠をたっぷりとる
睡眠不足になると東洋医学の「腎」の機能を低下させて冷え性になるので注意しましょう。
ストレスを減らす
ストレスは自律神経を乱してしまい、冷え性の原因となるので注意しましょう。
筋力をつける
人間の体の中で、熱生産が最も行われている場所は実は、筋肉です。
冷え性に悩んでいるひとは、少しぐらい筋肉をつけたほうが良いでしょう。
代謝も上がって、健康的になります。
食生活を見直す
とくに、「食べ過ぎ」・「脂っこいものばかり食べる」ことは控えましょう。
消化に手間がとられて、代謝が低下してしまいます。
代謝がさがると、熱生産が悪くなり、冷え性になりやすくなります。
また、栄養バランスにも注意しましょう。
冷え性に足湯がおすすめ
日頃から、家にばかりいて冷え性で悩んでいるそこのあなた!
足ツボもいいですが、足湯もおすすめです。
足湯ならば、タライにお湯をはって、すぐに実行できますね。
また、風呂桶にお湯をはるのも、お手軽です。
(転倒にはご注意を!)
足ツボをしてから足湯をしてみよう!
冷え性の足ツボを実行した後に、足湯をしてみましょう。
足ツボによって、血中に流れ出た痛み物質を、足湯による血流改善効果によって、排出する効果が高まるので、「足ツボ効果がアップ」するというわけです。
また、お風呂に浸かりながら、足ツボをマッサージしてあげるのも効果的ですよ!
寒さ対策はバッチリと!
冷え性に悩んでいる女性に多いのが、職場での冷え性です。
エアコンが直接あたったり、足元が異様に冷える環境などです。
その場合は、しっかりと寒さ対策を行うようにしてください。
また、職場の休憩時間に、足ツボをマッサージを行うことによって、速攻での冷え性改善効果がありますので、ぜひ上記で紹介した足ツボを参考にしてみてください。
どれくらい足ツボを続けると良いの?
ぶっちゃけ鍼灸師
症状が重たい人でも1ヶ月も続けてみれば、それなりに効果は表れると思います。
それでも、効果を実感できない場合は、お灸を始めてみましょう。
お灸についてはこちら↓
自宅でお灸もおすすめ!
冷え性に悩む人には、お灸がおすすめです。
お灸は、薬局で簡単に手に入ります。
また、説明書も同封されているので、誰でも簡単に始めることができます。
お灸をする場所は、「冷え性の足ツボ」に行っても構いませんし、腰にすえても構いません。
(腰と冷え性は、とても関連しています。)
また、以下にて当サイトで紹介している冷え性のツボにお灸をしても効果が上がりますよ!
ぜひお試しくださいませ。