ぶっちゃけ鍼灸師
ぶっちゃけ鍼灸師です!
こちらでは、
こちらでは、
- 慢性疲労・だるさに効くツボ!2つ
- 疲れが取れない原因
を紹介しています!
それではどうぞ!↓
もくじ(クリックで飛びます)
慢性疲労・だるさに効くツボ その1【外関 】
【外関 】の場所
手首の甲にあるシワの中央から下に指3本分おりたところがツボ(外関)
【外関 】の押し方
反対の親指を立てて
ぐい~っと指圧しましょう。
5秒間を10回が目安です。
肩こり・頭痛・耳鳴り。自立神経のバランスにも効果があります
慢性疲労・だるさに効くツボ その2【足三里】
【足三里】 の場所
ヒザに手をあてて、中指が当たるところがツボ【図説】↓
↓
※へこんでいます。
※押すと痛い場所です。
【足三里】 の押し方
親指で指圧するといいでしょう。
5秒間を10回が目安。
お灸だとさらに効果があがります。
便秘にもよく効きます。
慢性疲労・だるさに効くツボの効果を高めるためにして欲しいこと
ストレスと上手に付き合うようにしましょう。
疲労と胃腸の働きは、密接な関係があります。
ストレスによって胃腸の働きが低下すると、代謝が下がり疲労の原因となるのです。
なるべくリラックスできる時間を持つようにしましょう。
慢性疲労・だるさに効くツボは、どれくらい続けると効果あるの?
最低でも2週間はツボ刺激を続けてみましょう。
それでも効果を実感できない場合は、さらにもう2週間の継続をおすすめします。
それでもダメならば、以下の原因を参考にしてください。
疲れが、なかなか取れない!原因はこれ!
- しっかり睡眠をとっている!
- しっかり栄養をとっている!
「 それなのに、体の疲れが取れない!!」
ズバリ!、代謝が下がっているのが原因です!
代謝が下がると、どうなるの?
ポイント
代謝とは、体の各細胞に栄養を送ったり、老廃物を取り除いたりすることです。
代謝が悪いことを、車でたとえると、真っ黒でドロドロのオイルで運転するようなものです!!
代謝が悪いことを、車でたとえると、真っ黒でドロドロのオイルで運転するようなものです!!
代謝が下がると、栄養の吸収も悪く、毒素が溜まります。
つまり、「慢性疲労・体がいつもだるい」ということになるのです。
危険!なぜ代謝が下がるの?!
代謝が下がる原因を4つ紹介しておきますので、あなたに当てはまるか参考にしてみてください!↓
【代謝が下がる原因1】胃腸の働きが弱っている
胃腸の働きが弱っていると、消化力も弱まります。
消化力が弱いと、
つまり、代謝が下がる原因となります。
【代謝が下がる原因2】腸内環境の悪化!
腸内環境が悪いと、悪玉菌が優位な状態(便秘・おならが臭い・おならがよく出る)になります。
悪玉菌が優位な状態は、食べたものがしっかりと消化・吸収されずに腐敗が進みます。
とうぜん、栄養も吸収されにくくなるので、代謝がさがる原因となるのです。
【代謝が下がる原因3】運動不足!
運動不足だと、代謝が悪くなります。
適度な運動(ウォーキング20分)を毎日こころがけましょう!
【代謝が下がる原因4】栄養バランスが悪い!
人間の吸収できる栄養素のうち、とくに代謝に関係するのがビタミン・ミネラルです!
ビタミン・ミネラルを含むおすすめの食べ物なら、野菜や果物でOKです!
なぜなら、野菜や果物にはビタミンやミネラルが豊富だし、腸内環境を整える食物繊維も豊富だからです
ポイント
このページのまとめ
- 慢性疲労・だるさに効果のあるツボとして、「外関・足三里」というツボがある
- 慢性疲労がなかなか抜けない場合は、代謝が下がっていることも原因。代謝が下がる原因としては、食生活も要因の一つ。まずは食べ過ぎから改善するようにしましょう